[Java / array] [ ] や[ ][ ] とは

[] とか [][]の意味について整理。


[]はどんな時に使うのか

[]は配列を宣言する時に使う。


どのように宣言する?

//配列を宣言
データ型[] 配列名

//example
int[] numbers;
String[] names;


配列の中に何個値を入れたいか決める

[]の中に数字を入れることで、値の中に何個値を入れたいか決める。

//example
numbers = new int[4];
names = new String[3]; 

と書くと、int型の値が4つしまえる箱と、String型の値が3つしまえる箱が用意される。


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


数字を箱の中に入れる

class Main {
  public static void main(String[] args) {
   int[] numbers = new int[5]; 
    numbers[0] = 5; 
    numbers[1] = 20; 
    numbers[2] = 100; 
    numbers[3] = 2000; 

   String[] mountains = new String[3]; 
    mountains[0] = "斜里岳"; 
    mountains[1] = "月山"; 
    mountains[2] = "蔵王山";

 }
}


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


数字を呼び出す

System.out.println(numbers[0]); 
System.out.println(mountains[2]); 

//出力
5
蔵王山


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


[][]はどんな時に使うのか?

同じく配列を宣言するために使う。

しかし[][]が二つになると、「2次元配列」を宣言することになる。

//example
int[][] numbers;
String[][] mountains;

二次元配列とは、下記のようなイメージ。


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


二次元配列の中に何個値を入れたいか決める

[][]の中に数字を入れて、二次元配列に何個数字を入れたいか決める。

//example
numbers = new int[4][3];

すると下記のように箱が用意される。


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


数字を箱の中に入れる

用意した箱に、数字を入れてみる。

//example
numbers[0][0] = 1; 
numbers[1][1] = 100; 
numbers[2][2] = 2000; 
numbers[3][1] = 5000; 


[Java / array]  [ ] や[ ][ ] とは


数字を呼び出す

//Example
  System.out.println(numbers[0][0]);
  System.out.println(numbers[2][2]); 

//出力
1
2000

ちなみに、数字の入ってないところを呼び出そうとすると、0がでてくる。


全体像を把握する

下記にJavaやwebアプリケーションについての記事をまとめた。


[st-card myclass=”” id=3431 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]


コンピューターについての全体像も把握しておくと、プログラミングのさらなる理解に役立つ。


[st-card myclass=”” id=4587 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]