ロリポップ!レンタルサーバーで簡単にWordPressのブログを始める方法

ここではロリポップ!レンタルサーバーを使って簡単にWordPressのブログを始める方法を整理する。


そもそもwordpressとは

wordpress.org


wordpressはCMS(コンテンツマネジメントシステム)の一種とも言われる。Webサイトを構築したり、文章や画像を効率よく管理・更新できるシステムになる。

通常Webサイトを制作する場合は、HTMLやCSSなどのコーディングが必要になったり、FTPソフトを利用してファイルの更新を行うなど複雑なステップがたくさんあるが、WordPressはそうした複雑な方法をとらなくとも、簡単にウェブサイトを作り、記事を書くことができる。

● WordPress(ワードプレス)とは?初心者向けにメリットデメリットを解説

そんなwordpressを始めるのに必ず必要になるのが、「独自ドメイン」「レンタルサーバー」「テーマ」の三つになる。

  1. 独自ドメイン
  2. レンタルサーバー
  3. WordPressテーマ(Webサイトのデザインテンプレートのようなもの)

WordPressテーマはデフォルトで用意されているので、デザインを変えたいと思わない限り特に用意する必要はないが、独自ドメインとレンタルサーバーは必ず自分で用意する必要がある。


ロリポップ!レンタルサーバーとは

ロリポップ!ホームページ


ロリポップはGMOペパボ株式会社が2001年に開始したレンタルサーバーサービス。wordpressを始めるのに必ず必要になる「レンタルサーバー」を提供する。ロリポップのレンタルサーバー無料で10日間お試しも可能。

● ロリポップ!レンタルサーバーとは:ロリポップの特徴、サービス内容や料金を整理


WordPressでブログを始めるまでの流れ


ブログを始めるまでの全体までの流れとして以下のような形で設定を進めていく。

  1. 独自ドメインを取得 (example.comなど)
  2. レンタルサーバーを契約
  3. WordPressをレンタルサーバーへインストール
  4. SSL設定(http://をhttps://に変換してセキュリティ対策)
  5. WordPressの管理画面にアクセスし、記事更新やページ作成に着手する


独自ドメインを取得する


まずは独自ドメインを取得する。独自ドメインとして有名なサービスとしては「お名前.com」や姉妹サービスの「ムームードメイン」から取得することができる。独自ドメイン取得はレンタルサーバーとは別途ドメイン取得に料金がかかるのでチェックしておくと良い。

● お名前ドットコムとは:お名前.comのサービスや特徴を解説


お名前.comとムームードメインの違いは?

お名前.comは独自ドメインとセットでレンタルサーバーも契約できる一方で、ムームードメインの場合は、ドメインのみになる。なのでムームードメインを使用する場合は、別途レンタルサーバーを契約する必要がある。


レンタルサーバーを契約


独自ドメインを取得したら、次はレンタルサーバーの契約を行う。ロリポップ!にアクセスして申し込みを行う。


WordPressをレンタルサーバーにインストール


ロリポップ!レンタルサーバーに申し込み終了後、レンタルサーバーにWordPressをインストールする。インストールはログインから「ユーザー専用ページ」にアクセスして行う。詳細は下記に書いた。

● ロリポップ!レンタルサーバーでwordpressを設定する方法を整理する


SSL設定


SSL設定によってhttp://からhttps://に変更してセキュリティ対策を行う。ロリポップ!レンタルサーバーの「ユーザー専用ページ」ですぐにSSL設定が可能。無料で「独自SSL」を提供している他、有料独自SSLも購入できる。

● ロリポップ!レンタルサーバーで行うSSL設定の手順と無料SSL・有料SSLの違い

これであとはWordpress側の管理画面に入り、記事やページを作成していく流れになる。


wordpress ver6.2の管理画面。記事の更新やページの作成、サイトのデザイン変更などはこの画面から行う。


WordPressの使い方に関してはこちらにまとめている。

● WordPressの使い方まとめ:WordPressの始め方からダッシュボードの使い方、自作テーマ作成まで


ロリポップ!のサポートサービス・取り合わせ方法

サポートは電話、チャット、メールの3種類から問い合わせることができる。以下にロリポップ!の問い合わせの方法をまとめた。

● ロリポップ!レンタルサーバーでの問い合わせ方法とサポート内容を整理


「ユーザー専用ページ」へのログイン方法

ロリポップ!でwordpress、SSLなど様々な設定をする際には「ユーザー専用ページ」へのログインが必要になる。下記にログイン関連のことについてまとめた。

● ロリポップ!レンタルサーバーのログイン方法とログイン情報を忘れたときの対処法


プランの変更・解約

プランの変更・解約に関しては下記にまとめた。

● ロリポップ!レンタルサーバーの解約方法やプランの変更方法を整理する


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です