ロリポップ!レンタルサーバーでの問い合わせ方法とサポート内容に関して整理する。
目次
問い合わせ方法は3種類
ロリポップ!レンタルサーバーでは3種類の問い合わせ方法を用意しており、問い合わせフォーム、チャットサポート、電話サポートを利用できる。以下に2023年4月時点での詳細を調べた。
問い合わせフォーム
受付時間は24時間。会員以外の人でも誰でも利用が可能。契約前の人でも質問ができる。
チャットサポート
受付時間は平日の9:30〜13:00、14:00〜17:30まで。土日祝日は利用不可。こちらも問い合わせフォームと同じく会員以外の人でも誰でも利用が可能。契約前の人でも質問ができる。
電話
電話の受付時間は平日:10:00〜18:00。土日祝日は利用不可。電話サポートはスタンダードプラン以上の会員のみ利用できる。
ロリポップ!レンタルサーバーの問い合わせ方法
まずはロリポップ!レンタルサーバーにアクセスして右上の「サポート」のポップアップメニューから「サポートについて」をクリックする。

すると3種類のお問い合わせを選択できるので、お好みの問い合わせ方法を選択する。

電話サポートの場合はログインする必要があるためログイン画面に推移するのでドメインとパスワードを入力する。
●ロリポップ!レンタルサーバーのログイン方法とログイン情報を忘れたときの対処法
その他のロリポップ!レンタルサーバーサポート内容
問い合わせのサポート以外にもロリポップ!レンタルサーバーでは様々なサポートを提供している。お問い合わせと同じく、「サポート」のポップアップメニューから詳細が見れる。
ホームページ制作代行サービス
ロリポップにホームページの制作を依頼することができるサービス。各種問い合わせも詳細ページから受け付けている。
設定おまかせサポート
他社からのサイト移行、ドメイン設定などを代行で行うサービス。
ロリポップ!オンラインマニュアル
オンラインマニュアルも充実しており、こちらもロリポップ!トップページの右上の「サポート」から利用できる。
ロリポップ!レンタルサーバーに関する関連記事
ロリポップ!レンタルサーバーに関する関連記事を下記に書いた。
- ロリポップ!レンタルサーバーのログイン方法とログイン情報を忘れたときの対処法
- ロリポップ!レンタルサーバーで行うSSL設定の手順と無料SSL・有料SSLの違い
- ロリポップ!レンタルサーバーでの問い合わせ方法とサポート内容を整理
- ロリポップ!レンタルサーバーとは:ロリポップの特徴、サービス内容や料金を整理
- ロリポップ!レンタルサーバーの解約方法やプランの変更方法を整理する
- ロリポップ!レンタルサーバーでwordpressを設定する方法を整理する
- ロリポップ!レンタルサーバーで簡単にWordPressのブログを始める方法
コメントを残す