ここではロリポップ!レンタルサーバーのログイン方法について整理する。
ログイン方法
まずはロリポップ!レンタルサーバーにアクセスする。右上に「ログイン」ボタンがあり、カーソルを合わせるとポップアップメニューが出てくる。「ユーザー専用ページ」をクリックする。

するとログイン画面が出てくる。もし独自ドメインを設定していればドメインの欄は「独自ドメイン」を選択する。

するとユーザー専用ページに飛ぶことができる。

もしドメインを忘れた場合は
もし登録したドメインを忘れてしまった場合は、メールで「お申し込み完了のお知らせ」で確認できる。「ロリポップ 申し込み」という形でメールから検索してみると良い。パスワードはメールからではセキュリティ上確認はできない。

もしパスワードを忘れた場合
パスワードを忘れた場合、ログイン画面からパスワード再設定の手続きを行うことができる。先ほどのようにロリポップ!レンタルサーバーにアクセスし、右上の「ログイン」のポップアップメニューからユーザー専用ページに飛ぶ。
ログイン画面に入ると「ログイン」ボタンの下の「パスワードを忘れた方はこちら」と言う場所をクリックすると、パスワードの再設定ができる。

ロリポップ!レンタルサーバーに関する関連記事
ロリポップ!レンタルサーバーに関する関連記事を下記に書いた。
- ロリポップ!レンタルサーバーのログイン方法とログイン情報を忘れたときの対処法
- ロリポップ!レンタルサーバーで行うSSL設定の手順と無料SSL・有料SSLの違い
- ロリポップ!レンタルサーバーでの問い合わせ方法とサポート内容を整理
- ロリポップ!レンタルサーバーとは:ロリポップの特徴、サービス内容や料金を整理
- ロリポップ!レンタルサーバーの解約方法やプランの変更方法を整理する
- ロリポップ!レンタルサーバーでwordpressを設定する方法を整理する
- ロリポップ!レンタルサーバーで簡単にWordPressのブログを始める方法
コメントを残す